こんにちはこんばんは。モグです。
アフィリエイトという仕事をしているとどうしても収入が安定しないので、安定のある仕事といえば公務員。ということで気になって少し調べてたら、公務員もリストラされる!?ということもあるみたいです。
一応公務員の方は法律でリストラはされないという決まりがあるみたいですので、基本的にはリストラされないみたいですが、事実上のリストラはあるみたいですね。
気になったのは2007年に財政破綻した夕張市。
財政破綻したことで給与が約4割ほどカットされ、300人ほどいた職員が120人ほどになったようです。
これは別に首になったというわけではなく、給与のカットが原因で職員が辞めていったみたいですが、実質これはリストラといっても過言ではないかもしれません。
ただ思ったのは、アフィリエイトの場合来月から収入が4割減になる可能性はぜんぜんある。それで辞めてくやつなんてなめてねえ。結局金かよ。(まあそうですね。)
ただアフィリエイトの場合4割上がる可能性もなくはない。もしかしたらもっと上がるかも。
例えば会社勤めしていて給料が10万円上がるにはどれぐらいかかるでしょうか。5年?10年?
まあ私は会社勤めしたことないのでどれぐらいのペースで上がるのかは知りませんが、アフィリエイトで10万円収入が上がるのなんてうまくいけばすぐです。
まあうまくいかなければぜんぜん上がらないですけどね。実際私もアフィリエイト始めて10万円いかないぐらいの日々が長かったですから。
結局何が言いたいのかよくわかんなくなってきましたが、アフィリエイトで稼げている今の私は結構幸せ者なのではないかと。
安い給料でたくさん働いている方や、自営業でうまくいってない方などたくさんいるのではないだろうか。
そう考えると、今ある程度の自由と収入があるというのはとてもありがたいことなのだと思います。
今後どうなるかは分かりませんが、今の状況に感謝して、でも満足せず頑張らないといけないなあと思いました。
ではこのあたりでお開きにしたいと思います。
それではまた。
もぐさんこんばんは!
公務員も「結局カネ」なんですね。(自分もお金は好きですが)
公務員と言っても職種も幅広く、
中には本当に人のために成りたいと思い、
人命や治安維持の道に進んだ人も居るかと思いますが、
(そう信じたいw)
役所程度だと、「高給よりも安定でしょ」的な人が多いのでしょうね。
公務員と言う、
絶対的とも思っていた安定が思っても見ない形で崩れたことで、感じるのでしょうね。
「やっぱりカネ」だと。
では失礼します!
ザキさんこんばんは。たびたびのコメントありがとうございます!!
公務員というと安定というイメージがありましたが、こういうこともあるみたいで、調べてみたら将来的にはもっと厳しいことになる可能性もあるみたいですね。
自分はそこまでお金というものに執着はないのですが、生きていくだけのお金は絶対必要ですので、こういう仕事をしていると安定してお給料をもらえる仕事に少しだけ憧れがあります。
ただ自分はわりと自由人ですのでやりたいとは思いませんが、定年までお給料がもらえると言うのは安心感がありますよね。
まあそれはそれでなんか少しさみしい感じもしますけど・・・
このあたりは価値観の問題ですね。まあ人それぞれということです。
自分に合った生き方をするのが一番だと思います。人と同じ人生など歩む必要なんてないですからね。